おすすめ格安SIM

楽天モバイルの新プラン「Rakuten最強U-NEXT」とは?メリット・デメリットを解説

楽天モバイルの新プラン「Rakuten最強U-NEXT」とは?メリット・デメリットを解説

「Rakuten最強U-NEXTってどんなプラン?」
「Rakuten最強U-NEXTのデメリットは?」
「他社キャリアのU-NEXTパックとどっちがお得?」

Rakuten最強U-NEXTは、2025年10月からスタートする楽天モバイルの新プランです。

データ無制限のRakuten最強プランと動画サブスクのU-NEXTがセットになったプランで、それぞれ個別に契約するよりも約1,000円お得に利用できます。

先行キャンペーンにエントリーの上申し込むと、最大4ヵ月間楽天ポイントが還元されるのでお得です。通常のRakuten最強プラン同様、家族割や学割とも併用できますよ。

本記事では、Rakuten最強U-NEXTを詳しく解説します。

メリット・デメリットや他社キャリアのU-NEXTパックとの違いも併せて解説するので、ぜひ参考にしてください。

\ U-NEXTとセットでお得 /

\公式サイトだと8000ポイントも損をしてしまいます

楽天モバイル三木谷キャンペーン

必ず特別サイトから申し込みましょう。

もくじ

Rakuten最強U-NEXTとは

Rakuten最強U-NEXTとは

Rakuten最強U-NEXTは、2025年6月23日に発表された楽天モバイルの新プランです。

月額4,378円で楽天モバイルのRakuten最強プラン(データ無制限)と動画配信サービスのU-NEXTがセットになっており、それぞれを個別に契約するよりもお得に利用できます。

正式な提供は2025年10月以降を予定していますが、6月〜9月の間は先行キャンペーンが実施されており、ポイント還元などの限定特典を受け取れます。

データ容量を気にせず動画をたくさん楽しみたい人に特におすすめのプランです。

楽天モバイル

楽天モバイルはデータを多く使う人にも使わない人にも特におすすめの格安SIMです。

3GBまでなら1,078円、どれだけ使っても3,278円なのでデータ使用量に左右されず誰でもお得に使えます。

さらに、楽天ポイントも貯まりやすいのでポイ活したい人にもおすすめです。

  • データ無制限3,278円で使える
  • 最強家族プログラムなどの割引サービスが充実している
  • 専用アプリからの発信で国内通話無料

楽天モバイルでは楽天ポイント還元や端末割引などのキャンペーンを多数実施しているので、お得に乗り換えられます。

\ 楽天ポイント還元 /

\公式サイトだと8000ポイントも損をしてしまいます

楽天モバイル三木谷キャンペーン

必ず特別サイトから申し込みましょう。

Rakuten最強U-NEXTのメリット

Rakuten最強U-NEXTの最大のメリットは、それぞれを単体で契約するよりも料金が安くなる点です。

さらに、家族割などの各種割引が適用できる上に現在実施中の先行キャンペーンでは楽天ポイントも還元されるため、実質的な負担はより軽減されます。

また、Rakuten最強U-NEXTはアカウントを家族でシェアできるので、家族みんなで動画を楽しみたい人にもぴったりのプランです。

単体契約より料金が安い

項目Rakuten
最強U-NEXT
単体契約
楽天モバイル4,378円3,278円
U-NEXT2,189円
合計4,378円5,467円

Rakuten最強U-NEXTは、楽天モバイルのデータ無制限プランとU-NEXTを別々に契約するよりも、お得に利用できるセットプランです。

通常、楽天モバイル(無制限)は月額3,278円、U-NEXTは月額2,189円で合計5,467円かかりますが、Rakuten最強U-NEXTは月額4,378円で利用できるため、単体契約より1,089円安く利用できます。

さらに、請求が一本化されるため料金管理しやすいのも大きなメリットです。

先行キャンペーンで楽天ポイントをもらえる

先行キャンペーンで楽天ポイントをもらえる

Rakuten最強U-NEXTは現在先行キャンペーンを実施しており、6月〜9月までの最大4ヵ月間、毎月楽天ポイントとU-NEXTポイントが付与されます。

▼Rakuten最強U-NEXTの先行キャンペーン特典

  • 毎月968円分の楽天ポイント還元
  • 毎月1,200円分のU-NEXTポイント還元
  • U-NEXT31日間無料トライアル

なお、キャンペーンを適用するには専用キャンペーンページからエントリーした上で、楽天モバイルの申し込みとU-NEXTの登録を完了する必要があります。

専用ページ以外からU-NEXTに登録した場合や、my楽天モバイルとU-NEXTの登録メールアドレスが異なっていた場合はキャンペーンの対象外になるので注意してください。

すでに楽天モバイルを契約している人は、エントリーとU-NEXTの登録をするだけで申し込み完了です。

割引サービスと併用できる

家族割や学割等の割引サービスと併用できる

Rakuten最強U-NEXTは各種割引サービスと併用できるので、お得に利用できます。

13〜22歳は学割、65歳以上はシニア割が適用可能です。

また、家族で2回線以上楽天モバイルを契約している場合は家族割も適用され、月額料金をより抑えられます。

項目Rakuten
最強U-NEXT
基本料金4,378円
家族割-110円
学割
シニア割
-110円
割引後4,158円


なお、先行キャンペーンでは無制限プランのみではなく、Rakuten最強プランと同じ3GB・20GB・無制限の段階制プランが適用されます。

3GB未満は月額1,078円のため、データ使用量が3GB未満の場合は家族割+U-NEXT無料トライアル+楽天ポイント還元で初月の料金が実質無料になります。

家族でU-NEXTを共有できる

Rakuten最強U-NEXTは、通常のU-NEXTと同様に家族でアカウントを共有できます。

この機能では、契約者のアカウントを親アカウントとして、最大3つの子アカウントを追加することが可能です。

4つのアカウントそれぞれで同時に異なる動画を再生できるため、視聴履歴や再生状況が他の家族と共有されることありません。

なお、有料作品の購入やセキュリティコードの設定など、一部の操作は親アカウントのみが行えるので管理面でも安心です。

「U-NEXT サッカーパック」から数試合を追加料金なしで視聴できる

「U-NEXT サッカーパック」から数試合を追加料金なしで視聴できる

Rakuten最強U-NEXTでは、今後「U-NEXTサッカーパック」の一部動画を無料で視聴できる特典が提供される予定です。

U-NEXTサッカーパックとは、プレミアリーグやFAカップなどのサッカー中継をリアルタイムで視聴できる他、過去の試合や名場面のアーカイブ映像も楽しめるパックです。

通常、サッカーパックはU-NEXTの月額基本料金とは別に追加料金2,600円が必要ですが、Rakuten最強U-NEXTなら無料で利用可能です。

ただし、サッカーパックの映像はファミリーアカウントを利用していても複数端末での同時再生ができないため、注意してください。

全試合見放題ではありませんが、無料で視聴できるのは嬉しいですね。

Rakuten最強U-NEXTのデメリット

Rakuten最強U-NEXTは無制限プラン専用のため、月々のデータ使用量が少ない人にとっては割高です。

また、通常のU-NEXTでは毎月付与されるポイントが、Rakuten最強U-NEXTでは先行キャンペーン期間を除き付与されません。

そのため、利用スタイルによっては楽天モバイルとU-NEXTをそれぞれ単体で契約した方が、結果的にコスパが高くなる可能性があります。

データ消費量が少ない人やU-NEXTを使わない人には割高

Rakuten最強U-NEXTは通常のRakuten最強プランとは異なり、段階制ではなくデータ無制限の定額プランのみです。

Rakuten最強U-NEXTはデータ使用量に関係なく月額4,378円なので、利用状況によっては割高になるケースもあります。

月額料金
Rakuten最強U-NEXT4,378円
Rakuten最強プラン

U-NEXT個別契約
3GB:3,267円
20GB:4,367円
無制限:5,467円
Rakuten
最強プランのみ
3GB:1,078円
20GB:2,178円
無制限:3,278円

月々のデータ使用量が少ない人は、Rakuten最強U-NEXTよりも楽天モバイルとU-NEXTをそれぞれ個別に契約する方が経済的です。

なお、U-NEXTを利用しない場合はRakuten最強U-NEXTに申し込むメリットがないので、通常のRakuten最強プランを選びましょう。

U-NEXTの加入経験がある人は先行キャンペーンの対象外

Rakuten最強U-NEXTの先行キャンペーンは、過去にU-NEXTへ加入したことがある人や現在U-NEXTを利用中の人は対象外です。

例えアカウントを再登録しても、楽天ポイントやU-NEXTポイントは付与されないので注意してください。

事前に利用履歴の有無を確認して、適用条件を満たしているか確認しましょう。

U-NEXTポイントは付与されない

通常のU-NEXTでは毎月1,200円分のU-NEXTポイントが付与されますが、Rakuten最強U-NEXTはポイント付与の対象外です。

U-NEXTポイントは1ポイント=1円として利用可能で、U-NEXT内の有料コンテンツを購入できます。

▼U-NEXTの有料コンテンツ

  • 最新の動画視聴
  • 電子書籍の購入
  • ライブ配信のチケット購入
  • サッカーパック加入
  • 映画館割引クーポンへの変換

一部の作品は追加料金が必要ですが、見放題対象作品にはRakuten最強U-NEXTでも制限なく視聴可能です。

なお、先行キャンペーン中に31日間無料トライアルを利用して申し込んだ場合は、キャンペーン終了までは特典として1,200ポイントが付与されます。

解約やプラン変更に注意が必要

Rakuten最強U-NEXTは楽天モバイルとU-NEXTがセットになった特別なプランのため、楽天モバイルを解約したり通常のRakuten最強プランに変更する場合は手続きが複雑になる可能性があります。

解約の注意点をサポート窓口に問い合わせましたが、正式提供前のプランなのでスタッフも把握していませんでした。

そのため、今後のアップデート情報や公式発表をこまめにチェックしましょう。

Rakuten最強プランと比較

Rakuten最強プランと比較
項目Rakuten
最強U-NEXT
Rakuten
最強プラン
データ容量無制限3GB〜
無制限
月額料金4,378円1,078円〜
3,278円
家族割
学割
子供割
シニア割
セット割

Rakuten最強U-NEXTとRakuten最強プランは、いずれも条件を満たせば各種割引との併用できるのでお得に利用できます。

ただし、U-NEXTを利用できるのは原則18歳以上なので、18歳未満のユーザーはRakuten最強U-NEXTの対象にはなりません。

なお、Rakuten LinkやSPUなどのサービス内容に違いはなく、Rakuten最強U-NEXTが提供開始されても、引き続きRakuten最強プランの申し込みや利用はできるので安心してください。

他社キャリアのU-NEXTパックと比較

他社キャリアでもU-NEXTパックは提供されていますが、それぞれ月額料金や還元率に差があります。

なお、ドコモはU-NEXTとのセットプラン自体なく、キャリア決済によって月額料金とまとめて支払えるだけで料金面の優位性はありません。

スクロールできます
キャリア月額料金データ容量U-NEXT
ポイント
Rakuten
最強U-NEXT
4,378円無制限
ドコモロゴ
auロゴ6,798円〜
9,328円
無制限
ソフトバンクロゴ2,178円
2,970円20GB

auは、U-NEXT・TELASA・FODがセットになった「エンタメパック」を提供していますが、データ無制限で月額6,798円〜9,328円と高額です。

また、ソフトバンクは携帯料金とU-NEXTをまとめて支払うと毎月約199円相当のPayPayポイントが還元されますが、お得感は薄いです。

格安SIMのy.uモバイルは、U-NEXTが筆頭株主という強みを活かし、月額2,970円で20GB+U-NEXT見放題+1,200円分のU-NEXTポイント付与のお得なプランを提供しています。

ただし、通信品質やサポート体制は大手キャリアより劣ります。

全体的なコスパで見たらRakuten最強U-NEXTの方が優れています。

Rakuten最強U-NEXTによくある質問

Rakuten最強U-NEXTによくある質問の情報をまとめました。

Rakuten最強U-NEXTって何?

Rakuten最強U-NEXTは、月額4,378円で楽天モバイルの無制限プランとU-NEXTが利用できるお得なセットプランです。それぞれ単体で契約するよりも、約1,000円安くなります。正式な提供は2025年10月からですが、6〜9月は先行キャンペーンで楽天ポイントが毎月もらえます。
>> Rakuten最強U-NEXTを詳しく見る

先行キャンペーンの注意点は?

Rakuten最強U-NEXTの先行キャンペーンは、U-NEXTを初めて利用する人が対象です。専用ページからエントリーとU-NEXTの登録をしないと適用されないので注意しましょう。また、my楽天モバイルとU-NEXTの登録メールアドレスが異なっていた場合、キャンペーンの対象外になります。
>> 先行キャンペーンの注意点を詳しく見る

Rakuten最強U-NEXTはどんな人におすすめ?

Rakuten最強U-NEXTは、家族で動画をたくさん楽しみたい人や学割などの割引サービスが対象の人におすすめです。また、本来は追加料金が必要なU-NEXT サッカーパックの試合も一部無料で視聴できるため、プレミアリーグやFAカップなどのサッカーの試合を見たい人にもぴったりです。
>> Rakuten最強U-NEXTがおすすめな人を詳しく見る

Rakuten最強プランは廃止されるの?

2025年10月からRakuten最強U-NEXTが提供開始されますが、Rakuten最強プランは引き続き申し込み・利用ができます。Rakuten最強U-NEXTを契約した後にRakuten最強プランに戻すことも可能ですが、手続きが複雑になる可能性があるので気をつけましょう。
>> Rakuten最強プランを詳しく見る

他社のU-NEXTパックとどっちがお得?

総合的なコスパではRakuten最強U-NEXTが最もおすすめです。費用面だけなら月額2,970円でU-NEXT見放題とU-NEXTポイント還元がセットになったy.uモバイルがお得ですが、通信品質やサポート面の安定性が欠けます。Rakuten最強U-NEXTであれば安定した回線が利用できる他、無制限プランなのでデータ消費量を気にせず動画を視聴できます。
>> 他社のU-NEXTパックとの比較を詳しく見る

まとめ

最後に、Rakuten最強U-NEXTをおさらいしましょう。

  • Rakuten最強U-NEXTは楽天モバイルとU-NEXTのお得なセットプラン
  • 単体契約よりも約1,000円安くなる
  • 先行キャンペーンで楽天ポイントがもらえる
  • 各種割引サービスと併用できる
  • U-NEXTポイントは付与されないので注意

Rakuten最強U-NEXTは、楽天モバイルのデータ無制限プランとU-NEXTがセットになったお得な新プランです。

Rakuten最強プランのメリットである各種割引の併用や「Rakuten Link」アプリによる通話無料などのメリットはそのままに、U-NEXTの動画サービスを毎月存分に楽しめます。

通常はそれぞれを個別に契約すると月額5,467円かかりますが、Rakuten最強U-NEXTなら月額4,378円で利用でき、約1,000円分安くなります。

他社のU-NEXTパックと比較しても通信品質・データ容量・料金のバランスが優れており、総合的なコスパがトップクラスです。

現在は先行キャンペーン実施中で、条件を満たせば毎月968円分の楽天ポイントが最大4ヵ月間還元されます。早めに申し込むほど付与されるポイントの総額が増えるので、今すぐ申し込みましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

もくじ