「楽天モバイルの最強おうちプログラムとは?」
「他の割引と併用できる?」
「どんなメリットがある?」
楽天モバイルと組み合わせて、楽天ひかりやホームルーターのRakuten Turboをセット契約しようと考えているとき、セット割はどんな内容で、何がお得なのか気になる人は多いかもしれません。

楽天の「最強おうちプログラム」は、楽天モバイルと固定回線のセット割で、毎月1,000ポイント還元されます。
楽天モバイルのデータ使用量が3GB以下なら、実質無料で使えるのと同じ計算です。
本記事では楽天モバイルのセット割「最強おうちプログラム」を解説します。
セット割の適用条件やメリットだけでなく、注意点も解説するので通信費の見直しをしたい方はぜひ参考にしてください。
\ 毎月1,000pt還元 /
楽天モバイルのセット割「最強おうちプログラム」とは


「最強おうちプログラム」とは、格安SIMの楽天モバイルと楽天の固定回線(楽天ひかりかRakuten Turbo)をセット契約すると、毎月1,000円分の楽天ポイントが還元されるセット割です。
家族割など他の割引と併用し、楽天モバイルのデータ使用量が3GB未満であれば、楽天モバイル利用料が実質0円で使えるためおすすめです。
楽天モバイルの学割や家族割など他の割引とは異なり、エントリーや参加申請は不要で自動で適用されます。



楽天モバイルと光回線やホームルーターをセットにしたい人は、ぜひ検討しましょう!
楽天ひかりは、楽天モバイルと同時利用で最強おうちプログラムが適用され、毎月1000ポイントが還元されます。
さらに、いまなら工事費22,000円が無料になるキャンペーンも実施中です。
楽天ひかり がおすすめな理由
- 楽天ポイントの還元率がアップする
- 楽天ポイントが貯まりやすくなる
- 楽天モバイル とセットで使うのがおすすめ
楽天カードや楽天モバイルなど、楽天サービスと一緒に使えば、楽天ポイントが貯まりやすくなるので、楽天経済圏の人におすすめしたい光回線です。
楽天のネット回線と楽天モバイルのセット利用で毎月1,000円お得になる


| 楽天モバイル データ使用量 | 最強おうちプログラム 適用時のスマホ代 | セット割適用無し 通常料金 |
|---|---|---|
| 0~3GB | 78円 | 1,078円 |
| 3~20GB | 1,178円 | 2,178円 |
| 20GB~ 無制限 | 2,278円 | 3,278円 |
最強おうちプログラムは、楽天モバイルのプラン「rakuten最強プラン」と、固定回線をセットにすると毎月1,000円分還元される仕組みです。
スマホ代に相当するrakuten最強プランの料金は1,078〜3,278円(税込)の幅があり、データ通信量3GBまで・3〜20GBまで・20GB以上の3段階で変動します。
これら2つの仕組みを組み合わせた場合、例えばスマホデータ量3GB以下しか使用しなかった月の月額料金は、スマホ分1,078円-セット割分1,000円となり、実質スマホ代は78円とかなりお得です。
その他の割引サービスと併用できる


| 楽天モバイル データ使用量 | セット割+家族割 シニア割/学割 適用料金 | セット割 適用料金 |
|---|---|---|
| 0~3GB | 0円 | 78円 |
| 3~20GB | 958円 | 1,178円 |
| 20GB~ 無制限 | 2,058円 | 2.278円 |
最強おうちプログラムは、家族割・13~22歳が対象の最強青春プログラム・65歳以上が対象の最強シニアプログラムの3つの割引と併用できます。
割引サービスを併用すると、データ使用量が3GB未満の場合は実質0円でスマホを使えます。
ただし、楽天ひかりやRakuten Turboを契約できるのは原則18歳以上です。
最強こどもプログラム対象の12歳以下と18歳未満の学割ユーザーは、ネット回線の契約ができないのでセット割は適用できません。



割引を併用すると3GB未満は無料だし、データ使い放題もお得です!
併用できる割引があるなら、忘れず申し込みましょう。


エントリーや参加申し込みは不要
| 割引 | 申し込み 方法 |
|---|---|
| 最強おうち プログラム | 申し込み不要 |
| 最強家族 プログラム | グループに 参加 |
| 最強こども プログラム | アプリから 参加申請 |
| 最強青春 プログラム | アプリから 参加申請 |
| 最強シニア プログラム | 専用サイトから エントリー |
楽天モバイルの家族割や学割、シニア割では参加申し込みや専用ページからのエントリーが必要ですが、最強おうちプログラムは、参加申し込みやエントリーが不要です。
最強おうちプログラムは、楽天モバイルと同一IDで楽天ひかりもしくはRakuten Turboに申し込めば自動で適用されるため、申し込み忘れの心配は不要です。
最強おうちプログラムの適用条件
最強おうちプログラムの適用条件は、Rakuten Turboは利用開始から9日経過、楽天ひかりは申し込みから4ヵ月以内の開通です。
まだ楽天モバイルを契約していないなら、併せてRakuten最強プランを契約してください。
ただし、すでに楽天のネット回線を契約中の方や以前利用していた場合は、セット割の対象外なので注意しましょう。
Rakuten Turboのセット割適用条件


Rakuten Turboと楽天モバイルのセット割を適用する条件です。
光回線の工事ができない場合や、手軽に固定回線が欲しい方はRakuten Turboがおすすめです。
楽天ひかりのセット割適用条件


楽天ひかりと楽天モバイルのセット割を適用する条件です。
- 楽天モバイルを契約する
- 楽天ひかりを初めて契約する
- 楽天ひかりの申し込みから4ヵ月以内に開通させる
- 楽天ひかりが開通した月の月末に、楽天ひかりと楽天モバイルを利用している
オンラインゲームやリモートワークなど、安定した高速回線が欲しい方は楽天ひかりがおすすめです。
楽天モバイルでセット割を使うメリット
楽天のネット回線は、楽天キャンペーンで初期費用がお得です。
Rakuten Turboの端末代41,580円が実質0円で、楽天ひかりの工事費22,000円も無料なので、お得にネット回線を導入できます。
さらに、SPU+6倍で楽天ポイントが貯まりやすく、楽天市場をよく使う方はよりお得なのでおすすめです。
また、セット割は楽天モバイルとネット回線を解約しない限りは永年ポイント還元されるので、長く契約したい方も安心して契約しましょう。
Rakuten Turboと楽天ひかりの端末代金・工事費が実質無料になる


楽天のネット回線を新規で申し込むと、キャンペーン適用で端末代や工事費が無料になります。
Rakuten Turboの場合
Rakuten Turboの端末代金は41,580円ですが、48ヵ月間以上の利用で実質無料になります。


以前は端末代が実費でかかっていたので、とてもお得にRakuten Turboを使えるようになりました。
他社のホームルーターと比較しても、プラン料金が安く長期利用におすすめです。
| ホームルーター | 月額料金 |
|---|---|
![]() ![]() | 4,840円 |
| 4,928円 | |
| 4,950円 | |
| 5,368円 |
ただし、Rakuten Turboを48ヵ月未満で解約すると、割引もストップするので実質0円にはなりません。
途中解約だと損してしまうので注意しましょう。
楽天ひかりの場合
楽天ひかりの開通には工事が必要ですが、キャンペーンで最大22,000円工事費が割引されます。
楽天ひかりの標準工事費は22,000円なので、標準工事で終われば0円で開通できます。
楽天ポイントが貯まりやすい


楽天モバイルと楽天のネット回線を契約すると、SPUが+6倍です。
SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天の対象サービスを使うほど楽天市場でのポイント還元率が上がる仕組みです。
| 購入金額 | SPU+6倍 | SPU1倍 |
|---|---|---|
| 10,000円 | 630pt | 90pt |
| 30,000円 | 1,904pt | 272pt |
| 50,000円 | 3,178pt | 454pt |
楽天市場でよく買い物をする方に、特におすすめです。
楽天モバイルのセット割は永年適用
楽天モバイルの最強おうちプログラムは、楽天モバイルと楽天のネット回線を契約している限り適用されます。
以前は、楽天ひかりの基本料金が6ヵ月間無料や数回のポイント還元でしたが、永年ポイント還元に変更されました。
毎月ポイント還元されるので、長く楽天モバイルやネット回線を使いたい方もお得です。



自動で永年適用なので、1度契約すると何もしなくてよく、分かりやすいサービスなのも嬉しいですね。
最強おうちプログラムの注意点
楽天モバイルの最強おうちプログラムは、楽天ひかりもしくはRakuten Turboの新規契約者が対象です。
また、ポイント還元されるのは契約者の1回線のみです。
還元されるポイントは6ヵ月の期間限定ポイントなので、使い忘れないよう月額料金の支払いに使いましょう。
楽天ひかり・Rakuten Turboの新規契約者が対象
最強おうちプログラムは、これから楽天ひかりやRakuten Turboを申し込む方が対象です。
楽天のネット回線をすでに使っている方や、以前契約していた方は対象外なので注意しましょう。
ただし、楽天モバイルは既存ユーザーでも再契約でも問題ありません。



楽天のネット回線以外を使っている場合は、最強おうちプログラムでどのぐらいお得になるかチェックしましょう。
楽天ポイントが還元されるのは契約者のみ
最強おうちプログラムは、他社のセット割とは異なり、契約者以外の家族には適用されません。
1,000ポイント還元されるのは契約者1人のみです。
ただしポイント還元がなくても、もともとの楽天モバイルの料金が安く、家族割や学割、シニア割の適用で他社より十分お得に使えます。
楽天ポイントには6ヵ月間の有効期限がある


最強おうちプログラムで還元される楽天ポイントは、6ヵ月間の期間限定ポイントです。
楽天モバイルやネット回線の利用が確認された月の翌々月末日ごろから、ポイント進呈がスタートします。
期限が切れて失効したポイントは戻せないので、月額料金の支払いに設定し効率よく使い切りましょう。


- my楽天モバイルアプリを開く
- 画面下の「利用料金」をタップする
- 「楽天ポイント利用設定」をタップする


- 「全てのポイントを使う」か「指定したポイント数を使う」のどちらかを選択する
- 「保存する」をタップする
- トップページでポイント利用設定を確認する



「指定したポイント数を使う」で、1,000ポイント指定すると最強家族プログラムで還元されたポイントのみ利用できます。
ポイント利用の設定は完了です。
楽天モバイルのセット割によくある質問
楽天モバイルのセット割「最強おうちプログラム」によくある質問の情報をまとめました。
- 楽天モバイルのセット割の内容は?
楽天モバイルのセット割「最強おうちプログラム」は、楽天モバイルと楽天ひかり、またはRakuten Turboをセットで利用すると毎月1,000ポイント還元されるプログラムです。還元されたポイントは月額料金の支払いに使えるので、実質1,000円の割引です。
- 楽天モバイルの他の割引サービスと併用できる?
最強おうちプログラムは他の割引と併用できます。家族割やシニア割、もしくは学割と併用してデータ利用が3GB未満なら実質0円で楽天モバイルを使えます。ただし13歳未満の子供割対象者や18歳未満の学割ユーザーはネット契約できないので、セット割と併用できません。
- 最強おうちプログラムの適用条件は?
最強おうちプログラムの適用条件は、Rakuten Turboを初めて契約し9日経過後の月末まで利用か、楽天ひかりを初めて申し込み、4ヵ月以内の開通です。楽天のネット回線の既存ユーザーや利用経験がある場合は適用されません。
- 楽天ひかりの工事費やRakuten Turboの端末代はかかる?
楽天ひかりの工事費やRakuten Turboの端末代はかかりません。楽天ひかりの標準工事費は22,000円ですが、最大で22,000円割引されるので無料です。Rakuten Turboは端末代41,580円が必要ですが、48ヵ月間867円、合計で41,580円割引されるので実質0円です。
- 楽天ポイントはいつもらえる?
最強おうちプログラムで還元されるポイントは、利用開始された月の翌々月の末日ごろからもらえます。還元されたポイントは6ヵ月の期間限定ポイントなので、月額料金の支払いに利用し使い忘れがないようにしましょう。
まとめ
最後に、楽天モバイルのセット割「最強おうちプログラム」をおさらいをしましょう。
- 最強おうちプログラムは楽天モバイルのセット割
- 楽天モバイルと楽天ひかり、またはRakuten Turboのセット利用で1,000pt還元
- 他の割引と併用しデータ使用量が3GB未満なら楽天モバイルが実質無料
- 条件を満たせば自動適用される
- 期間限定ポイントが付与されるので月額料金の支払いに使うのがおすすめ
楽天モバイルの最強おうちプログラムは、ネット回線と同時利用で1,000ポイント還元されるセット割です。
ポイント還元が適用されるのは1回線のみですが、データ使用量が3GB未満なら実質無料で楽天モバイルを使えるのでかなりお得です。



楽天ひかりは22,000円の工事費無料、Rakuten Turboは41,580円の端末代金が実質無料です。
お得にネット回線を申し込むチャンスですよ!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。



