おすすめ格安SIM

mineoはeo光とのセット利用がおすすめ!eo光がエリア外の場合は?

mineoはeo光とのセット利用がおすすめ!eo光がエリア外の場合は?

「mineoにおすすめの光回線は?」
「光回線を選ぶ際のポイントは?」
「光回線のセット割を適用する方法は?」

mineoは料金の安さとユニークな独自オプションが人気の格安SIMです。

スマホの料金だけでなく、光回線も見直して通信費をさらに節約したいと考えている人も多いと思います。

mineoとセットで契約するとお得に使えるのが、関西エリア限定で提供しているeo光です。

eo光は、mineoとのセット利用で毎月330円割引されるのでお得に利用できます。エリア外の場合は、マイピタのデータ容量が10GB増量するとくとくBB光もおすすめですよ。

本記事では、mineoにおすすめの光回線を詳しく解説します。

光回線を選ぶポイントやセット割の適用方法も併せて解説するので、光回線を比較しているmineoユーザーはぜひ参考にしてください。

\ mineoとセットでお得 /

おすすめ
光回線
戸建てマンション
eo光ロゴ5,500円2,184円〜
5,447円
eo光シンプルプランロゴ5,500円
とくとくBB光ロゴ4,818円3,773円
もくじ

mineoにおすすめの光回線はeo光

mineoにおすすめの光回線はeo光

mineoとセットで契約するなら、毎月330円の割引を受けられるeo光がおすすめです。

関西エリア限定の光回線ですが、通信速度が速くデータ通信も快適に利用できます。

eo光
eo光

eo光は、関西エリア限定の光回線です。

  • 独自回線+地域限定なので通信速度が速く料金も安い
  • mineoとセット利用で毎月330円割引
  • 関西電力グループが提供しているので安心感がある

eo光は通信速度・コスト・サポート・信頼性のバランスの良い光回線サービスです。

キャンペーンも充実していてお得に申し込めるので、関西在住の人はぜひ検討してください。

\ 割引キャンペーン多数 /

セット割で330円お得

セット割で330円お得

mineoとeo光をセットで契約すると、eo光の料金から毎月330円割引されます。

基本料金の安いシンプルプランにも適用できるため、契約してから最大1年間は月額170円で使えます。

eo光のシンプルプランとは、戸建て対象の10ギガプランです。通常プランとは異なり光電話や光テレビには対応していませんが、10ギガ回線を安く利用できます。

シンプルプランは申し込みとサポートをオンライン限定にしている代わりに、通常の10ギガコースより格安で利用できます。

項目1ギガ5ギガ10ギガ
1年目2,050円2,050円〜6ヵ月
650円
7ヵ月〜
2,050円
2年目5,170円5,630円6,200円
3年目4,999円5,332円5,873円
6年目4,719円5,034円5,547円
各種キャンペーン適用済料金

ホームタイプの場合、長期割で3年以上継続すると5%、6年以上継続で10%安くなります。

また、セット割は同じeoIDで申し込みをすると自動で適用されますが、mineoのマイそくスーパーライトはセット割の対象外なので注意してください。

セット割を適用するには、mineoの契約住所とeo光の利用場所が同一である必要があります。

eo光シンプルプラン

eo光シンプルプランは、関西エリアの戸建てにお住まいの人におすすめの光回線です。

光電話や光テレビを使わない人なら、通常の10ギガコースよりお得に使えます。

  • 1年間月額500円キャンペーン実施中
  • 最低利用期間・解約違約金なし
  • mineoとセット利用で毎月330円割引

eo光は通信速度・コスト・サポート・信頼性のバランスの良い光回線サービスです。

キャンペーンも充実していてお得に申し込めるので、関西在住の人はぜひ検討してください。

\ 月額500円で10ギガお試し /

mineoユーザー限定の5,000円キャッシュバックあり

mineoユーザー限定の5,000円キャッシュバックあり

eo光は、ホームタイプ・メゾンタイプ対象のmineoユーザー限定キャッシュバックキャンペーンを実施しています。

メゾンタイプとは、集合住宅向けの光回線サービスで、各部屋ごとに専用の光回線を引き込む方式です。建物内で回線を共有するマンションタイプとは異なり、戸建てと同じように回線を使えるため、混雑による速度低下が起きにくいのが特徴です。

▼キャッシュバックキャンペーンの詳細

  • 適用条件:ホームタイプorメゾンタイプで申し込み&セット割申請&6ヵ月継続利用
  • キャッシュバック額:現金5,000円

なお、キャッシュバックは自動で受け取れるわけではなく、条件達成から7ヵ月目以降にメールが届いてから受け取り手続きをする必要があります。

また、eo光を契約した後にmineoを契約した場合はキャッシュバックキャンペーンの対象外になるので注意しましょう。

通信速度が速い

eo光は関西エリア限定の独自回線のため、回線が混雑しにくく通信速度が速いです。

独自回線とは、自社で開発・運用している光回線サービスのことです。なお、現在使用されていないフレッツ光回線を用いて独自の運用をしている光回線も独自回線に含まれます。

項目下り上りPing値
956Mbps900Mbps14ms
731Mbps717Mbps15ms
夕方912Mbps863Mbps14ms
854Mbps848Mbps15ms
深夜1226Mbps1142Mbps14ms
みんそくの平均通信速度レポート

下りはサイトの閲覧やアプリのダウンロード、上りは動画のアップロードやメールの送信に関わる通信速度です。

いずれも100Mbpsあれば問題なく利用できるため、平均速度が約700〜1200Mbpsと高速なeo光なら、快適にデータ通信を行えます。

また、Ping値はデータを送ってから返ってくるまでの反応の速さを表し、数値が小さいほどラグが少なく快適です。

SNSなど一般的な利用には50ms以下、オンラインゲームには20ms以下が推奨されているため、eo光はどんな用途でもストレスフリーに利用できます。

口座振替を利用できる

mineoの支払い方法は原則クレジットカードのみですが、eo光とセットで利用すると口座振替で支払えるようになります。

口座振替で支払い先を一本化でき、請求もeoマイページからまとめて確認が可能です。

クレジットカードをなるべく使いたくない人や、家計管理を楽にしたい人に適しています。

関西エリア以外ならとくとくBB光がおすすめ

関西エリア以外ならとくとくBB光がおすすめ

eo光のエリア外なら、とくとくBB光がおすすめです。

とくとくBB光は、mineoとのセット契約で最大6ヵ月間データ容量が10GB増えます。

また、基本料金も安くキャンペーンも充実しているため、お得に利用できてコスパ抜群です。

とくとくBB光
とくとくBB光

とくとくBB光は、キャッシュバック特典と料金の安さを両立した光回線です。

光コラボアワード2023で最優秀賞を受賞した実績もあるので、安心して利用できます。

  • 高額キャッシュバックあり
  • 契約期間の縛りなし
  • 他社違約金負担特典あり

10ギガプランでは6ヵ月間月額0円で利用できるキャンペーンを実施しています。

さらに、限定コード「XQVT」を入力するとキャッシュバックが増額されるのでお得に申し込みましょう。

\ 高額キャッシュバック/

限定コード「XQVT」

6ヵ月間マイピタのデータ容量10GB増量

6ヵ月間マイピタのデータ容量10GB増量

とくとくBB光とmineoをセット契約すると、6ヵ月間マイピタのデータ容量が10GB追加されます。

対象は電話とデータ通信+音声通話のmineoデュアルタイプのみで、料金は据え置きのまま使えるデータ容量が増えるのでお得です。

データ
容量
月額料金
1GB
→11GB
1,298円
5GB
→15GB
1,518円
10GB
→20GB
1,958円
20GB
→30GB
2,178円

mineoでは余ったデータ容量を翌月に繰り越せるため、必要な時にデータを有効活用できます。

特典を受け取るには、とくとくBB光に申し込みをした後にBBnaviにログインし、専用フォームからmineoに申し込む必要があります。

また、追加データは毎月5日頃に付与されますが、途中でmineoのコースを変更すると特典が継続されないため注意しましょう。

光コラボなので全国で使える

eo光は関西エリア限定ですが、とくとくBB光はフレッツ光回線を利用した光コラボなので、eo光のエリア外でも全国で利用可能です。

都市部はもちろん、地方や郊外でも利用できます。

また、現在フレッツ光や他の光コラボを契約中なら、すでに回線設備が整っているため、新たな回線工事が不要で利用できるケースが多いです。

すぐに使い始められる上に工事費用も抑えられるので、光コラボを利用中なら簡単に乗り換えられます。

キャンペーンが充実している

キャンペーンが充実している

とくとくBB光はキャッシュバック特典が充実しており、新規契約だけでなく、フレッツ光からの転用・光コラボからの事業者変更もキャッシュバックの対象になります。

他社光回線では、転用や事業者変更の場合はキャッシュバック特典の対象外になるケースが多いので、フレッツ回線・光コラボからの乗り換えを考えている人に特におすすめです。

また、1ギガプランはWi-Fiルーターを無料でレンタルできたり、10ギガプランは6ヵ月間無料で利用できるなど、キャッシュバック以外の特典も充実しています。

現在契約中の光回線を解約した際の違約金も負担してくれるので、乗り換えのハードルが低くなりますね。

キャンペーン内容は定期的に変わるので、公式サイトを確認してください。

料金が安い

とくとくBB光は、1ギガプラン・10ギガプラン共に基本料金が相場よりも安いです。

10ギガプランの場合、特典で6ヵ月間無料で使えます。

項目戸建てマンション
1ギガ4,818円3,773円
10ギガ〜6ヵ月
無料
7ヵ月〜
5,940円
〜6ヵ月
無料
7ヵ月〜
5,940円

また、とくとくBB光は契約期間の縛りがなく、違約金もかかりません。

契約期間を気にすることなく解約できるので、利用のハードルが低いのもメリットです。

mineoユーザーが光回線を選ぶポイント

mineoユーザーが光回線を選ぶ際は、まず提供エリアを確認することが重要です。

エリア内でも利用できないケースがあるので、公式サイト等で住所検索をして利用可能か確認しましょう。

また、光回線の特典にはそれぞれ適用条件があり、特に細かい条件は見落とす可能性があります。

お得に利用するためにも、条件に十分目を通した上で申し込みをしてください。

提供エリアを確認する

提供エリアを確認する

mineoユーザーにおすすめなのはeo光ですが、関西エリア限定のサービスなので利用できる人が限られます。

また、対応エリア内でも住所によっては利用できない場合もあるため、公式サイトのサービス提供エリアで事前に確認が必要です。

その点、とくとくBB光などの光コラボは全国で利用できるため契約しやすいです。

しかし、建物の構造や設備の状況によっては、工事ができない他利用開始までに時間がかかるケースもあります。

特にマンションやアパートなどの集合住宅では管理組合の許可を必要とする場合もあるため、独自回線・光コラボ問わず事前に確認しましょう。

特典内容や適用条件を確認する

eo光・とくとくBB光ともに特典が充実していますが、それぞれ内容や適用条件が異なります。

特典eo光ロゴとくとくBB光ロゴ
割引330円/月6ヵ月間無料
(10ギガのみ)
キャッシュ
バック
5,000円あり
その他なしデータ容量
10GB追加

eo光は、同一eoIDで申し込むと割引が適用され、ホームタイプ・メゾンタイプでの契約とセット割申請後、6ヵ月継続利用することでキャッシュバックが受け取れます。

とくとくBB光では、新規契約やオプション加入、他社違約金の発生などの条件を満たすとキャッシュバックが適用され、BBnavi経由でmineoデュアルタイプに申し込むとデータ特典もあります。

ただし、どちらの回線もシングルタイプやマイそく、既存のmineoユーザーは特典対象外となる場合があるため、事前に適用条件を確認しておくことが大切です。

配線方式によってはホームルーターの方が速い場合もある

マンションタイプの場合、配線方式によっては最大100Mbpsと快適に使えない可能性があります。

配線方式ケーブル通信速度
光配線光ファイバー最大10Gbps
LAN配線LANケーブル最大1Gbps
VDSL電話回線最大100Mbps

光配線方式は新しいマンションに多く、高速かつ安定したデータ通信が可能です。

対して古いマンションはVDSLを導入していることが多く、通信速度が遅く不安定になりやすいです。

利用する場所が5G対応エリアなら、ホームルーターの方が快適に使える可能性があるので検討しましょう。

ルーター下り速度月額料金
128Mbps4,840円
100Mbps4,928円
189Mbps5,280円
ソフトバンクエアー142Mbps5,368円
みんそくの平均通信速度・月額料金

ホームルーターは工事不要で設定が簡単なのがメリットです。

ただし、建物の構造や時間帯によって通信速度が左右されやすい点に注意しましょう。

eo光とmineoのセット割を適用する方法

eo光のセット割は、mineoと同じeoIDで申し込むと自動で適用されます。

別のeoIDで申し込む場合は公式サイトやマイページから手続きをする必要がありますが、mineoユーザーやeo光ユーザーなど契約状況によって手続き方法が異なります。

別eoIDでeo光に申し込む手順

現在mineoを契約していてeo光を別IDで申し込みたい場合は、eo光の公式サイトからeoIDを新しく作る必要があります。

STEP
公式サイトで必要情報を入力する
公式サイトで必要情報を入力する

eo光の公式サイトから「今すぐWebで申し込む」をタップし、郵便番号を入力します。

「eo光ネット」にチェックを入れ、氏名や住所を入力して新しいeoIDを作成しましょう。

STEP
キャンペーンにチェックを入れる
キャンペーンにチェックを入れる

キャンペーンを確認して、適用したいものにチェックを入れて申し込みます。

「eo×mineoセット割を申請する」に必ずチェックを入れてください。

STEP
番号を入力して完了
番号を入力して完了

「mineoの電話番号で申請」もしくは「mineoの受付番号で申請」を選んで番号を入力します。

料金や同意事項の確認をして申し込み完了です。

なお、eoIDはmineoの電話窓口に問い合わせることで統合することも可能です。

▼電話窓口
0120-977-384
営業時間:9:00〜21:00

別eoIDでmineoに申し込む手順

現在eo光を契約していてmineoを別IDで申し込みたい場合は、mineoの申し込み手続きの中でセット割を申請する必要があります。

なお、eo光契約後にmineoを契約した場合、キャッシュバックキャンペーンは適用されないので気をつけてください。

STEP
公式サイトでeoIDを新規登録する
公式サイトでeoIDを新規登録する

mineoの公式サイトから「Webでお申し込み」をタップし、プランやSIMタイプを選択します。

eoIDの確認画面に移ったら「新規登録」をタップしましょう。

STEP
MNPの方法を選ぶ
MNPの方法を選ぶ

乗り換える場合は「現在ご利用中の電話番号を引き継ぐ」を選択し、MNPの方法を選んでください。

画面の指示に従い、電話番号や予約番号を入力します。

STEP
支払い情報と本人確認書類のチェック
支払い情報と本人確認書類のチェック

キャンペーンと個人情報の扱いに目を通してチェックを入れ、支払い情報を登録します。

次に、書類をアップロードして本人確認を完了させましょう。

STEP
受付番号を入力して完了

eo光とのセット割申請で「申請する」を選択し、eo光ネットの受付番号を入力します。

注意事項にチェックを入れて「同意して申し込みを確定する」をタップすれば手続き完了です。

eo光ネットの受付番号は、eo光申し込み後に届くメールに記載されています。件名が「【eoサービス】お申し込み受付完了のお知らせ」のメールを探しましょう。

なお、当サイトからmineoに申し込むと、通常3,300円の事務手数料が無料になります。

リンクから申し込むだけで特典が適用されるため、エントリーコード等の入力は不要です。

別eoIDでeo光・mineoを契約している場合

別々のeoIDでeo光とmineoを契約している場合は、eoマイページから手続きが必要です。

mineoの会員ページからは手続きできないので気をつけてください。

eoマイページにログインし、「eo×mineoセット割のお申し込み」の項目からmineoの電話番号もしくは受付番号を入力するだけで完了します。

セット割は新規申し込みでなくとも適用できるので、早めに手続きを済ませて割引を開始させましょう。

とくとくBB光とmineoのキャンペーンを適用する方法

とくとくBB光とmineoのキャンペーンを適用するには、mineoを契約する前にとくとくBB光に申し込む必要があります。

また、mineoを契約する際は公式サイトからではなく、とくとくBB光のBBnavi内にある専用フォームからの申し込みが必要です。

STEP
公式サイトにアクセス
公式サイトにアクセス

とくとくBB光の公式サイトで、Webからお申し込みの「1ギガお申し込み」または「10ギガお申し込み」を選択します。

次に、現在のネット利用状況をタップしましょう。

STEP
建物の形態や回線の種類を選択する
建物の形態や回線の種類を選択する

画面の指示に従い、建物の形態や回線の種類を選択します。

オプションを追加すると、キャッシュバックが増額されます。

STEP
必要情報を入力してIDを作成する
必要情報を入力してIDを作成する

氏名や住所、メールアドレスなどを入力し、GMO IDを作成します。

希望の工事日とお支払い方法を入力して進み、申し込み内容を確認したらとくとくBB光の契約は完了です。

STEP
BBnaviからmineoに申し込み

契約後、BBnaviにログインしてmineoのバナーをタップし、専用フォームから申し込みましょう。

特典が適用され、mineoのデータ容量が6ヵ月間10GB増量されます。

STEP
キャッシュバックを受け取り完了

契約後、登録したメールアドレスにキャッシュバックに関するメールが届きます。

メールの内容に従い手続きを進めれば、キャッシュバックの受け取りが完了します。

現在mineo未契約で、mineoへの乗り換えと光回線の乗り換えを検討している人におすすめです。

mineoにおすすめの光回線によくある質問

mineoにおすすめの光回線によくある質問の情報をまとめました。

mineoとセット割を組める光回線は?

mineoとセット割を組めるのはeo光です。基本料金が毎月330円安くなる上、mineoユーザー限定で5,000円のキャッシュバックを受け取れます。また、eo光は関西エリア限定の独自回線で、通信速度が速く快適なデータ通信ができるのも強みです。
>> mineoとセット割を組める光回線を詳しく見る

eo×mineoセット割の適用条件は?

eo×mineoのセット割を適用するには、mineoの契約住所とeo光の利用場所を同一にする必要があります。なお、mineoのマイそくスーパーライトはセット割の対象外なので気をつけましょう。また、キャッシュバックはmineoを契約している状態で、eo光のホームタイプまたはメゾンタイプに申し込んで6ヵ月継続利用すると受け取れます。
>> eo×mineoセット割の適用条件を詳しく見る

eo光がエリア外の場合におすすめの光回線は?

eo光がエリア外の場合は、とくとくBB光がおすすめです。光コラボなので全国で利用できます。mineoとセット契約で6ヵ月間データ容量が10GB増える他、キャッシュバック特典が充実しています。また、基本料金が安く契約期間の縛りもないため、気軽に使い始められるのもメリットです。
>> eo光がエリア外の場合におすすめの光回線を詳しく見る

とくとくBB光×mineoデータ増量キャンペーンの注意点は?

とくとくBB光のデータ増量キャンペーンの対象はマイピタのデュアルタイプのみで、シングルタイプやマイそく、mineo既存ユーザーは対象外です。また、特典を適用するには先にとくとくBB光の契約後にBBnaviの専用フォームからmineoを契約する必要があります。
>> とくとくBB光×mineoデータ増量キャンペーンの注意点を詳しく見る

光回線の通信速度が遅い原因と対処法は?

光回線の通信速度が遅い原因は、混雑している時間帯に利用している他ルーターに問題がある可能性があります。光回線を選ぶ際は、よく利用する時間帯が混雑しにくいところを選びましょう。また、ルーターは新しい製品への買い替えや場所の移動などが効果的です。なお、マンションタイプでは配線方式によっては最大100Mbpsしか速度が出ない場合があります。5G対応エリアならホームルーターの方が快適に使用できるケースもあるので利用を検討しましょう。
>> 光回線の通信速度が遅い原因と対処法を詳しく見る

まとめ

最後に、mineoにおすすめの光回線をおさらいしましょう。

  • eo光とのセット割で毎月330円割引
  • eo光がエリア外の場合はとくとくBB光がおすすめ
  • とくとくBB光はデータが10GB増量

mineoとセットで利用するなら、毎月330円割引される上に5,000円のキャッシュバックももらえるeo光がおすすめです。

eo光は関西エリアの独自回線で通信速度も速く、高画質での動画視聴やオンラインゲームなど、どんな用途でも快適に利用できます。

エリア外の場合は、データ10GB追加と各種キャッシュバック特典のあるとくとくBB光がお得です。

なお、eo光・とくとくBB光共に特典の適用条件がそれぞれ異なるので、事前にしっかりと確認しましょう。

事業者や混雑状況によって異なりますが、光回線の工事は申し込みから約2〜4週間程度かかります。早く利用したい場合は、余裕を持って申し込みましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

もくじ