おすすめ格安SIM

楽天モバイルは楽天カードがないと契約できない?楽天カードのメリットを解説

楽天モバイルは楽天カードがないと契約できない?

「楽天モバイルは楽天カードがなくても契約できる?」
「楽天カード払いはどれだけお得?」
「楽天カード支払いの注意点は?」

楽天モバイルは人気の格安SIMですが、楽天カードを持っていなくても契約できるのか気になっている人は多いと思います。

楽天モバイルは楽天カードがなくても契約できますが、楽天モバイルと楽天カードをセットで使うメリットが大きいので、まだ持っていない人はぜひ申し込んでください。

本記事では、楽天モバイルと楽天カードをセットで利用するメリットを解説します。

毎月の通信費を少しでもお得にしたい方は、ぜひ参考にしてください。

\ 楽天カードとセットでポイント貯まる /

\公式サイトだと8000ポイントも損をしてしまいます

楽天モバイル三木谷キャンペーン

必ず特別サイトから申し込みましょう。

もくじ

楽天モバイルの支払いは楽天カードがお得

楽天モバイルの支払いは楽天カードがお得

楽天モバイルは楽天カードがなくても契約可能で、他社クレジットカードや口座振替・デビットカードでの支払いにも対応しています。

利用可能な
支払い方法
月額料金端末代金
クレジットカード
デビットカード
口座振替
代金引換
楽天ポイント
楽天キャッシュ
一括払いか
分割の初回

ただし、楽天モバイルでスマホを購入する場合は口座振替やデビットカードは使用できません。

クレジットカード以外で端末代金を支払う場合、一括払いの代金引換しか利用できず、手数料もかかるので注意しましょう。

項目手数料
口座振替110円/月
代金引換330円~1,100円

楽天モバイルの利用料金を楽天カードで支払うと、ポイント還元率アップや端末の分割手数料無料など、多数の特典があります。

毎月の支払いを少しでもお得にしたいなら、楽天モバイルと楽天カードの組み合わせがおすすめです。

楽天モバイルの支払いは手数料無料のクレジットカードがおすすめですが、その中でも楽天カードが最もお得です。

楽天モバイルを楽天カードで支払う6つのメリット

楽天モバイルを楽天カードで支払うと多数の特典があります。

楽天カード他社
クレジット
カード
キャンペーン
還元率2%1%前後
分割回数
上限
48回24回
分割手数料0円年利
12~15%
相当
データタイプ
契約

楽天モバイルのスマホ料金を楽天カードで支払うとポイント還元率がアップします。

貯まったポイントは、買い物はもちろん楽天モバイルの支払いにも使えるため、通信費の節約にもつながります。

さらに、楽天カードなら端末代金を48回まで分割支払いできる上に手数料は無料です。

楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで楽天ポイントをもらえるキャンペーンを実施しているので、楽天カードを持っていない人はこの機会にぜひ申し込んでください。

楽天カードと楽天モバイル同時申し込みでポイントがもらえる

楽天カードと楽天モバイル同時申し込みでポイントがもらえる

楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込むと、楽天ポイントがもらえるお得なキャンペーンを実施中です。

楽天モバイルと楽天カードの両方の利用を検討しているなら、専用ページからセットで申し込みましょう。

申し込みのタイミングによってポイント還元額は変わるので、公式サイトからキャンペーン内容を必ず確認してください。

楽天ポイントが貯まりやすくなる

楽天ポイントが貯まりやすくなる

楽天モバイルの料金を楽天カードで支払うと、還元される楽天ポイントがSPU+6倍に上がり、ポイントを効率よく貯められます。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)とは、楽天の対象サービスを利用するほど、楽天市場でのポイント倍率が上がる仕組みです。

SPU追加倍率1万円購入時の
獲得ポイント
楽天会員1倍90pt
楽天カード+2倍190pt
楽天モバイル+4倍360pt
合計倍率+6倍640pt

楽天市場での買い物が多いなら、楽天モバイルと楽天カードのセット利用がおすすめです。

楽天ポイントを楽天モバイルの支払いに使える

楽天ポイントを楽天モバイルの支払いに使える

楽天ポイントは、楽天モバイルの月額料金やスマホ購入に1ポイント1円として利用できます。

楽天モバイルの月額料金を楽天ポイントで支払いたい場合は、my 楽天モバイルから設定できます。

STEP
my 楽天モバイルを開く
my 楽天モバイルを開く
  • Webもしくはアプリの「my 楽天モバイル」を開く
  • 「楽天ポイント利用設定」をタップする
STEP
ポイント利用方法を選択する
ポイント利用方法を選択する
  • 「全てのポイントを使う」か「指定したポイントを使う」を選択する
  • 「保存する」をタップする
STEP
完了

楽天モバイルと楽天カードをセットで契約すると、通常よりも楽天ポイントが多く貯まります。

貯まったポイントは、買い物だけでなく毎月の支払いに使い、効率よく消化しましょう。

端末代金の分割払い手数料が無料

端末代金の分割払い手数料が無料
端末代金
10万円の
支払い例
楽天カード他社クレカ
年利15%の
場合
分割回数48回24回
月々の
支払額
2,083円約4,700円
手数料0円約7,800円
支払い
総額
100,000円約107,800円

楽天カードを利用すると、楽天モバイルの端末を手数料無料で最大48回払いにできます。

他社のクレジットカードでは分割回数に制限がある場合が多く、手数料も年率12〜18%程度かかることが一般的です。

端末の分割購入を考えているなら、楽天カードがお得です。

買い替え超トクプログラムが利用できる

買い替え超トクプログラムが利用できる

楽天モバイルで端末を購入する場合は、楽天カードがあれば「買い替え超トクプログラム」を利用できます。

買い替え超トクプログラムとは、端末を48回の分割払いで購入して、25ヵ月目以降に端末を返却すると残債が免除される買い替えサポートです。

買い替え
超トクプログラム
詳細
対象機種iPhone端末
対象支払い楽天カード
48回払い
免除額残り分割金
(最大24回分)
返却方法郵送キット
事務手数料3,300円

2年ごとに最新iPhoneへ乗り換えたい方は、買い替え超トクプログラムの利用でかなりお得に機種変更できます。

ただし、端末を返却する際には注意点があるので、事前に確認しておきましょう。

▼返却時の注意点

  • 事前にデータの移行および消去が必要
  • 2台以上の対応は不可
  • 指定の返送用キット以外では対応不可
  • 海外からの返送は対応不可
  • 製品に故障や破損がある場合は、別途費用が必要

2年おきに機種変更したい方は、楽天カードを契約して買い替え超トクプログラムを利用しましょう。

本人確認書類不要でデータタイプに申し込める

本人確認書類不要でデータタイプに申し込める

楽天モバイルのデータタイプは、楽天カードを持っている方のみ契約できます。

データタイプとは、音声通話機能がなくデータ通信のみ利用できるプランです。
タブレットや2台目のスマホに最適です。

データタイプは本人確認書類の提出が不要なので、気軽に契約できます。

データタイプ通常タイプ
本人確認書類の
提出
不要必須
標準通話アプリ
SMS
LINE通話
119などの
緊急通報
MNP乗り換え
Rakuten Link
キャリアメール
キャリア決済

データタイプは簡単に契約できるので便利ですが、通常の最強プランと月額料金は同じなのでお得感はありません。

適用対象外のキャンペーンも多いので、基本的には音声付きプランがおすすめです。

楽天モバイルと楽天カードを使う注意点

楽天カードに限らずクレジットカードの利用には審査があるので、審査に通らないと楽天カードを利用できません。

また、同時申し込みでポイントがもらえるキャンペーンは「Rakuten Link」の発信が必要なので、条件を確認しましょう。

キャンペーンで付与されるポイントは期間限定ポイントなので、期限内に使いきってください。

カード発行には審査がある

楽天カードを申し込む際は、必ず審査が行われます。

審査では年齢や職業など信用情報がチェックされるため、申し込めば必ず発行されるわけではありません。

また、楽天カードの申し込みには年齢制限もあり、18歳以上しか申し込めません。

18歳未満の方や審査に不安がある人は、既に持っているカードや家族カード、デビットカード、口座振替などで楽天モバイルを契約しましょう。

同時申込キャンペーンは適用条件を確認する

楽天モバイルと楽天カードをセットで申し込むと楽天ポイントがもらえるキャンペーンを実施中ですが、必ず適用条件を確認してください。

▼同時申込キャンペーン適用条件

  • 専用ページから楽天カードに入会する
  • 同月内に楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」に新規または乗り換えで申し込む
  • 「Rakuten最強プラン」の利用を開始する
  • 「Rakuten Link」から発信して10秒以上通話する

カードや回線の申し込みだけではポイントは付与されないため、Rakuten Linkの利用を忘れないようにしましょう。

Rakuten Linkとは、楽天モバイル契約者向けの通話・メッセージアプリです。アプリ経由の発信で国内通話が無料になります。

楽天ポイントは条件を達成した月の3ヵ月後に進呈されます。

2025年7月末日までに条件を達成した場合、3ヵ月後の10月末日ごろにポイントが付与されます。

キャンペーンで付与されるポイントには有効期限がある

楽天モバイルと楽天カードを同時申込キャンペーンで付与されたポイントは、期間限定ポイントです。

ポイント進呈日を含めて6ヵ月が有効期限なので、期限内に使い切るようにしましょう。

買い物などの予定がなければ、楽天モバイルの月々の支払いに利用すると効率よくポイントを使えます。

楽天モバイルの支払いにポイントを使うと、期間限定ポイントを優先して使ってくれます。

残高不足で回線停止リスクがある

楽天カードは普段の買い物にも使えますが、使いすぎて引き落とし日に口座残高が不足すると料金が支払えません。

そのままの状態では、楽天モバイルの回線が停止する恐れがあります。

支払いに遅延が続けば楽天モバイルの回線が停止するだけでなく、信用情報にも傷がつきます。

楽天カードの利用情報や口座残高は、引き落とし前には必ず確認しましょう。

おすすめの楽天カード

楽天カードには複数の種類がありますが、年会費無料で利用できるカードがおすすめです。

迷ったら通常の楽天カードがおすすめですが、キャッシュカード機能がある楽天銀行カードも便利です。

また、18~28歳の方はポイントが貯まりやすい楽天アカデミーカードを選びましょう。

楽天カード

楽天カード

どのカードにするか迷ったら、定番の楽天カードを選びましょう。

楽天モバイルの支払いに加えて、楽天市場での買い物でもポイントが貯まります。

楽天カード内容
年会費無料
SPU倍率2倍

端末購入は48回払いまで分割手数料0円に対応しているため、楽天モバイルとセットで申し込むのに最適です。

楽天カードは種類が多いので、迷ったら通常の楽天カードを選んでおけば間違いありません。

楽天銀行カード

楽天銀行カード

楽天銀行も利用するなら、クレジットカードとキャッシュカードがセットになった楽天銀行カードを選びましょう。

楽天カード内容
年会費無料
SPU倍率2倍
引き落とし口座に設定で
+0.3倍
追加特典ATM手数料
振込手数料
無料回数が増加

銀行口座とクレジットカードを1本化して、家計管理を楽にしたい方におすすめです。

楽天カードアカデミー(18~28歳限定)

楽天カードアカデミー(18~28歳限定)

楽天カードアカデミーは、学生向けのクレジットカードです。

楽天ブックスで書籍を購入するとポイントが1%追加されるなど、楽天アカデミーだけの特典が付与されます。

楽天カード内容
年会費無料
SPU倍率2倍
追加特典楽天ブックス利用で
ポイント+1倍

書籍や教材を買いたい学生や、最初に持つクレジットカードに悩んでいる学生にもおすすめです。

楽天トラベルの高速バス予約でも追加でポイントがもらえます。
書籍購入や旅行がお得になるクレジットカードですよ。

楽天モバイルの支払いに楽天銀行デビットカードを使うのはおすすめ?

楽天モバイルの支払いに楽天銀行デビットカードを使うのはおすすめ?
楽天カード楽天銀行
デビットカード
端末
分割払い
最大
48回分割
手数料0円
一括払い
のみ
ポイント
還元
SPU
+2倍
月額1%
支払い
タイミング
翌月
一括請求
即時
引き落とし
年齢制限18歳以上15歳以上
審査なし

楽天銀行デビットカードは楽天モバイルの支払いに使えますが、お得感は少ないです。

楽天カードにはSPU倍率アップや端末の分割手数料0円などの特典がありますが、楽天銀行デビットカードにはお得な特典はありません。

ただし、デビットカードは口座振替と異なり手数料がかからず、15歳以上なら審査なしで発行できるため、楽天カードの審査に通らない場合はデビットカードを検討しましょう。

楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込む流れ

楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込む流れ

楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込むには、専用ページからの手続きが必要です。

ショップでも契約できますが、ネットでも手順通り行えば簡単に手続きできます。

契約後、スマホの開通作業を行ってください。

楽天カードと楽天モバイルを契約する

楽天カードと楽天モバイルの申し込みに必要な書類を準備し、契約に進みましょう。

▼手続きに必要な書類

  • 本人確認書類
     運転免許証
     マイナンバーカード
     など
  • メールアドレス
  • 楽天ID(なければ作成する)
STEP
公式サイトにアクセスする
公式サイトにアクセスする
  • 公式サイトにアクセスし、右上の「メニュー」をタップする
  • 「キャンペーン」→「スマートフォン」の順にタップする
STEP
同時申込キャンペーンにアクセスする
  • 楽天モバイルと楽天カード同時申込キャンペーンをタップする
  • 「楽天モバイルと楽天カードを一緒に申し込む」をタップする
  • 楽天会員のログインページが出たらログインする
STEP
楽天カードのブランド・デザインを決める
楽天カードのブランド・デザインを決める
  • 楽天カードのブランドを選択する
  • 楽天カードのデザインを選択する
STEP
カード利用者の個人情報を入力する
カード利用者の個人情報を入力する
  • カード利用者の氏名など入力する
  • 審査に必要な家族構成や勤め先情報などを正確に入力する
STEP
口座情報を登録する
口座情報を登録する
  • 楽天カードで使用する銀行口座を登録する
  • 暗証番号を決め「次へ」をタップする
  • 案内に沿って進み「申し込み」をタップする

楽天カードの手続きが終わったら、楽天カード申し込み完了ページから楽天モバイルの契約を行います。

STEP
楽天モバイルを契約する
楽天モバイルを契約する
  • 「プランを選択する」をタップする
  • 通話などのオプションを選択する

通話かけ放題オプションが不要なら、申し込まないを選択してください。

STEP
SIMタイプを選択する
SIMタイプを選択する
  • 全てのオプションを必要か不要か確認する
  • SIMタイプを「SIMカード」か「eSIM」か選択する
  • スマホをセットで購入する場合は「製品選択へ進む」をタップする
STEP
購入するスマホを選ぶ
購入するスマホ端末を選ぶ
  • 購入したスマホを選択する
  • 内容を確認し「この内容で申し込む」をタップする
STEP
契約者情報を入力する
契約者情報を入力する
  • サービスに関する確認をし「次へ」をタップする
  • 契約者情報を入力する
  • 全て入力後「次へ進む」をタップする
STEP
本人確認を行う
本人確認を行う
  • 契約者情報が一致しているか確認する
  • 本人確認書類をアップロードする方法を選択する
  • 画像でアップロードする場合は、指示に従い撮影する
STEP
乗り換え情報を入力する
乗り換え情報を入力する
  • 電話番号そのままで乗り換える場合は「他社から電話番号そのままで乗り換え(MNP)」を選択する
  • 電話番号を入力し、注意事項を確認する

現在はほとんどの事業者がMNPワンストップに対応しており、楽天モバイルもMNPワンストップに対応しています。

乗り換え前の事業者もMNPワンストップに対応しているなら、MNP予約番号の発行は不要です。

MNPワンストップとは、MNP予約番号を取得せずに他社へ乗り換えるサービスです。
乗り換えに必要な手間が減るので、よりスムーズに手続きできます。

MNPワンストップ対応事業者
  • docomo
  • au
  • ソフトバンク
  • povo
  • UQ mobile
  • LINEMO
  • ワイモバイル
  • LINEモバイル
  • ジャパネットたかた通信サービス
  • 楽天モバイル
  • 日本通信SIM
  • b-mobile
  • mineo
  • センターモバイル
  • LPモバイル
  • IIJmio
  • NUROモバイル
  • イオンモバイル
  • BIGLOBEモバイル
  • J:COM MOBILE
  • KABU &モバイル
  • HISモバイル
  • FLASH MOBILE
  • NifMo
  • Smiles Connect
  • メルカリモバイル
STEP
支払い情報を登録する
支払い情報を登録する
  • SIMカードやスマホを受け取る住所が正しいか確認する
  • 「お支払方法の選択」をタップする
  • 楽天カードを選択する
STEP
申し込みを完了する
申し込みを完了する
  • 完了ページの下部に「お知らせ設定」があるので、確認する
  • 「申し込む」をタップする
STEP
完了

楽天カードと楽天モバイルの同時申し込み手続きが完了です。

SIMやスマホの準備ができたら、開通作業を行いましょう。

開通設定をする

楽天モバイルと楽天カードの契約が終わったら、端末をWi-Fiに接続して開通設定を行ってください。

また、スマホを同時に購入した場合は、端末の初期設定まで行いましょう。

STEP
APN構成プロファイルを削除する(iPhone)
APN構成プロファイルを削除する(iPhone)

ドコモ、au、ソフトバンク以外からの乗り換えで、iPhone端末をそのまま使う場合は、開通前にAPN構成プロファイルを削除してください。

▼iPhone端末のAPN構成プロファイル削除方法

  • 「設定」→「一般」→「VPNとデバイス管理」の順にタップする
  • 削除する構成プロファイルをタップする
  • 「プロファイルを削除」をタップする
  • パスコードを入力し、構成プロファイルを削除する
STEP
転入手続きをする(iPhone/Android)
転入手続きをする(iPhone/Android)
  • 「my 楽天モバイル」アプリをインストールする
  • eSIM利用で本人確認方法が「書類画像をアップロードで確認/受け取り時に自宅で確認」の場合は、スターターキットのQRコードを読み取る
  • 「my 楽天モバイル」を開き「お申し込み履歴を見る」をタップする
  • 「MNP転入を開始する」をタップする

MNP転入は受け付けたタイミングで完了時間が変わります。

受付時間完了時間
9:00~21:00当日中
21:01~翌8:59翌9:00以降

当日中に済ませたいなら、9:00~21:00の間で時間に余裕を持って行いましょう。

STEP
SIMカードを挿入する(iPhone/Android)

届いたSIMカードを挿入してください。

SIMカードは紛失に気を付け、金属部分に触れないようにしましょう。

STEP
eSIMの開通手続きをする(iPhone/Android)
eSIMの開通手続きをする(iPhone/Android)

eSIMを選んだ場合は、開通手続きが必要です。

  • 「my 楽天モバイル」の「お申し込み履歴を見る」をタップする
  • 「開通手続きへ進む」をタップする
  • 「開通手続きが完了しました」と表示されれば完了
STEP
モバイル通信プランをインストールする(iPhone)
モバイル通信プランをインストールする(iPhone)
  • 「モバイル通信プランのインストール」画面が表示される
  • 「続ける」をタップする
  • 「開通手続きが完了しました」と表示される
  • 「キャリア設定アップデート」と表示された場合は、必ず「アップデート」をタップする
STEP
完了

Wi-Fiをオフにした状態でインターネットに接続できれば、開通設定は完了です。

楽天モバイルと楽天カードによくある質問

楽天モバイルと楽天カードによくある質問の情報をまとめました。

楽天モバイル契約に楽天カードは必須?

楽天モバイルの契約に楽天カードは必須ではありません。楽天モバイルは他社クレジットカードやデビットカード、口座振替でも問題なく契約できます。ただし、楽天カードで支払うとポイント還元や端末分割支払いなどお得に楽天モバイルを利用できます。

>> 楽天モバイルの支払い方法を見る

楽天モバイルと楽天カードを同時に契約するとお得?

楽天モバイルと楽天カードを同時に契約すると、キャンペーン適用で通常よりお得に契約できます。楽天カードを申し込んだ同月内に楽天モバイルを申し込み、条件を満たすと楽天ポイントがプレゼントされます。キャンペーン内容は随時変更されるので、最新情報を確認しましょう。

>> 楽天モバイルと楽天カード同時申込キャンペーンを見る

楽天モバイルの料金は楽天ポイントで支払える?

楽天モバイルの料金は楽天ポイントで支払えます。楽天モバイルの支払いに楽天カードを使うと、SPU倍率アップで通常よりも楽天ポイントが多く付与されます。楽天モバイルの支払いに楽天ポイントを設定し、貯まったポイントを効率よく利用しましょう。

>> 楽天モバイルのポイント支払いを見る

楽天モバイルで端末分割払いをお得にする方法は?

楽天モバイルでスマホをお得に購入したいなら楽天カードを利用しましょう。対象のiPhoneを「買い替え超トクプログラム」で購入すると支払い回数が48回になり、端末を返却すると最大24回分の支払い免除されます。他社カードは支払い回数が最大24回で手数料もかかるのでおすすめしません。

>> 買い替え超トクプログラムを見る

楽天モバイルの支払いに楽天カードを使う注意点は?

楽天カードの審査に通らなかったら楽天カードを利用できません。審査に通ったら楽天モバイルとの同時申し込みキャンペーンの条件を必ず確認し、キャンペーンで付与されるポイントは有効期限内に利用しましょう。

>> 楽天モバイルと楽天カードを使う注意点を見る

まとめ

最後に楽天モバイルと楽天カードをおさらいしましょう。

  • 楽天モバイルは楽天カード支払いが一番お得
  • 楽天カードはスマホの分割手数料無料
  • 楽天モバイルと楽天カード同時申し込みでポイントがもらえる
  • キャンペーンで付与されたポイントは期間限定なので忘れずに使い切る

楽天モバイルは口座振替や他社クレジットカードに対応していますが、一番お得に支払えておすすめなのは楽天カードです。

同時申し込み特典だけでなく、毎月のポイントも貯まりやすくなるので、お得に楽天モバイルを使いたいなら楽天カードを利用しましょう。

楽天モバイルと楽天カードのセット利用がおすすめですが、楽天モバイル単体でも十分安く使えます。キャンペーンも豊富なので、公式サイトをチェックしましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

もくじ