mineo(マイネオ)はユーザー満足度調査では必ずと言っていいほど上位にランクインする大手MVNOキャリアです。
確かにdocomo・au・SoftBankのトリプルキャリアに対応した乗り換えやすい格安SIMですが、気になる悪い評判や口コミがないわけではありません。

知らずに申し込むと後悔するかもしれません
そこでこの記事は「mineoの最新の評判」を解説します。
本当に乗り換えても大丈夫かチェックしてから申し込んでください。
\ 事務手数料が無料に /
お試し200MBコース・マイそくスーパーライトは対象外
僕がmineoを試してみたかった理由
数ある格安SIMの中からなぜmineoに注目したのか簡単に説明します。
mineoを試してみたかった主な理由は次の3つです。
- 節約モードが1.5Mbpsで速い
- トリプルキャリアから選べる
- キャリアのイメージがいい
mineoには「パケット放題Plus」という最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題のサービスがあります。


さらにmineoはdocomo・au・SoftBankから好きな回線を選べます。



端末を購入したキャリアに合わせて回線を選べばつながらない心配もありません


さらに公式サイトを含めたキャリア全体の印象が良く、満足度調査では毎年のようにNo.1を獲得しています。
mineoを実際に使用して感じたデメリット
mineoを使用してみて感じたデメリットは、速度についてです。また1GBプランのような小容量だと安くありません。あとデメリットと言っていいかわかりませんが、機能がありすぎて使いきれないと思いました。
- 混雑時は速度が低下しやすい
- 低容量だと料金プランが高い
- 機能がありすぎて使い切れない
混雑時は速度が低下しやすい
mineoの回線速度は混雑する時間帯の影響を受けやすいです。特に利用者が多いエリアではないにもかかわらず、混雑する昼の時間帯は速度が10Mbps以下まで低下しています。
平均速度 Mbps | Dプラン docomo回線 | Aプラン au回線 | Sプラン SoftBank回線 |
---|---|---|---|
11:30 | 59.36 | 30.04 | 50.21 |
12:30 | 3.40 | 8.48 | 4.76 |
15:30 | 50.64 | 21.70 | 49.14 |



ただ以前よりはmineoの通信速度が遅いという口コミは減った気がします。
どの格安SIMもランチタイムは遅くなりやすいので、mineoだけの話ではないことに注意して口コミをチェックしましょう。
1GBプランだと安くない
毎月のデータ使用量が3GBも必要ない僕にとってmineoは割高に感じました。
料金比較 | mineo | JCOM モバイル | irumo |
---|---|---|---|
1GB | 1,298円 | 1,078円 | ー |
3GB | ー | ー | 2,167円 |
5GB | 1,518円 | 1,628円 | ー |
6GB | 2,827円 | ||
9GB | 3,377円 | ||
10GB | 1,958円 | 2,178円 | ー |
20GB | 2,178円 | 2,728円 | ー |



逆に、5GB以上であればmineoはお得に感じます。
機能がありすぎて使い切れない
残念ながら僕はmineoならではの機能を使いこなせませんでした。
専用アプリでできるのはデータ残量のチェックだけではありません。


- パケットギフト
- フリータンク
- 節約モード
- ゆずるね。
- mineoさんぽ
- mineoレーダー
- ログインボーナス
ゲーム感覚で取り組めば特典でデータ容量をもらえたり、夜間のデータ通信が使い放題になったりします。



僕が使えたのは節約モードくらいでした…
\ 事務手数料が無料に /
お試し200MBコース・マイそくスーパーライトは対象外
mineoを使いたくなるメリット


mineoを使いたくなるメリットは、わかりやすさと安さです。
「マイネ王」というmineoユーザー向けの知恵袋的なサイトも用意されています。
- スタートガイドが超わかりやすい
- パケット放題Plusだけで日常生活できる
- フリマアプリでパケットギフトを安く買える
スタートガイドが超わかりやすい
冊子タイプのスタートガイドが同封されているMVNOキャリアはmineoくらいしか知りません。



ほとんどのMVNOは最低限の説明しかないペラペラの紙1枚です
このスタートガイドの内容が超初心者向けで大変わかりやすくなっています。






このように「携帯キャリアの乗り換えをしたことない」「SIMカードすら見たことない」「スマホの扱いに慣れていない」という方でも始められるほど詳しい内容です。



ユーザー満足度No.1をずっと維持しているのも納得できる居心地の良さを感じました
パケット放題Plusだけで日常生活できる
mineoのパケット放題Plusの使用感はほぼ公式サイトのアンケート結果と同じでした。
1.5Mbpsという低速ですがストレス過ぎてガマンできないのはアプリのアップデートくらいです。


ネット環境がない寮生活で通信制限に苦しんでいた過去の自分に教えてあげたいと本気で思いました。
使用感について詳しく解説している「mineoのパケット放題Plusをレビュー!1.5Mbpsの評判は?」という記事もご覧ください。


フリマアプリでパケットギフトを安く買える
mineoは高速通信容量を使い切ってしまっても安心です。
PayPayフリマやヤフオクでパケットギフトを1GBあたり100円くらいで購入できます。




※あくまでパケットギフト機能を使って個人が販売しているだけなので購入は自己責任になります。
ギフトコードのやり取りだけなので個人情報を伝える必要もありません。



普通に追加容量を買うと1GBあたり550円なので激安ですよ
こういうファン同士の助け合いがあるのもmineoならではのメリットです。
mineoユーザーのリアルな口コミ・評判
mineoユーザーの口コミをアンケートでも集めてみました。
65%のユーザーが「満足」と答えています。
- 混雑する場所・時間帯に速度が低下する
- 余ったギガを繰り越せる
- ギガを1GB無料でもらえる
- 余ったギガを家族と分け合える



速度に不満はあるけど独自のサービスに対する満足度は高めでした
口コミを表示する



お昼と夕方の接続が安定しないのが不満ですが、自宅と職場ではWi-Fiがあるのであまり影響ないです。



料金は安くてプランもわかりやすいけど、日中はネットに繋がりにくい。



使用感は大手とさほど変わらないと思うので、料金が安い分お得だと思います。困ったときに相談できる実際の店舗がないことが、慣れない人には不安要素かと思います。



価格、安定性は満足しています。もう少し、細かく自分用にカスタマイズできると良いのですが…



月々の料金が抑えられて、家族割引で更にお得になりますし、データ容量をみんなでシェアできます。通信速度がやや遅いのが気になります。



安くて料金体系もわかりやすくなっている点が良いです。オンラインでのコミュニティやポイント制など新しいことにチャレンジしている一方、そういったものはあまり必要ないとも思っています。
さらにTwitterから良い評判・悪い評判を集めてみました。
やっぱりTwitterでも速度についての悪い評判はありました。



ただ以前よりはmineoの通信速度が遅いという口コミは減った気がします。どの格安SIMもランチタイムは遅くなりやすいので、mineoだけの話ではないことに注意して口コミをチェックしましょう。
\ 事務手数料が無料に /
お試し200MBコース・マイそくスーパーライトは対象外
mineoで開催中の期間限定キャンペーン
キャンペーン | 内容 | 終了日 |
---|---|---|
マイピタ 990円キャンペーン | マイピタが最大6ヵ月間 990円で利用できる | 2025年 6月3日 |
端末価格 割引キャンペーン | 機種代金 最大30,030円引き | 2025年 3月31日 |
10分通話パック 最大6ヵ月間無料 | 10分通話パックを 最大6ヵ月無料で使える | 2025年 6月3日 |
Hulu最大12ヵ月 220円割引 | Huluの月額料金から 最大12ヵ月間220円割引 | 2025年 3月31日 |
U-NEXT 最大3ヵ月分プレゼント | 最大3カ月間 2,079円キャッシュバック | 2025年 6月3日 |
mineo10周年 感謝祭 | 10周年を記念し 4つのイベントを開催 | 2025年 3月 |
マイピタ990円キャンペーン
mineoを新規契約または乗り換えで申し込むと、マイピタのデュアルタイプを最大6ヵ月間990円で使えるキャンペーンです。
マイピタのどのコースにも適用できるので、20GBコースが一番お得に使えます。
データ容量 | 通常料金 | キャンペーン 期間中 |
---|---|---|
1GB | 1,298円 | 990円 |
5GB | 1,518円 | |
10GB | 1,958円 | |
20GB | 2,178円 |
また、既存ユーザーでもマイピタのシングルタイプや旧料金プランからデュアルタイプにコース変更すると990円キャンペーンが適用されます。
キャンペーン期間
2025年2月4日~2025年6月3日
適用条件
キャンペーン適用条件は、現在のmineoの契約状況によって異なります。
mineo未契約者:キャンペーン期間中にマイピタのデュアルタイプに申し込むこと
mineo契約者:シングルタイプまたは旧料金プランからデュアルタイプにコース変更すること
注意事項
特典適用は1回線につき1回まで
特典適用期間中にコース変更した場合は割引終了
端末価格割引キャンペーン
対象機種購入で機種代金から最大30,030円割引されるキャンペーンです。
乗り換えと既存ユーザーが本キャンペーンの対象ですが、割引額が異なります。
項目 | 最大割引額 |
---|---|
乗り換え | -30,030円 |
既存ユーザー | -27,500円 |
対象機種
機種 | モデル |
---|---|
iPhone | iPhone 13(128GB / 512GB) iPhone 14(128GB / 256GB /512GB) iPhone 15(128GB / 256GB) iPhone 16(128GB / 256GB) iPhone SE(第3世代) (64GB / 128GB) |
AQUOS | AQUOS sense9( 6GB/128GB) AQUOS sense9 (8GB/256GB) AQUOS wish4 AQUOS R9 |
Motorola | moto g24 motorola edge 40 neo moto g64 5G |
arrows | arrows We2 Plus arrows We2 |
OPPO | OPPO A3 5G OPPO A77 OPPO A79 5G OPPO Reno10 Pro 5G OPPO Reno11 A |
Xperia | Xperia 10 VI |
Xiaomi | Redmi Note 13 Pro+ 5G Redmi 12 5G 8/256GB Redmi 14C 4GB/128GB Redmi 14C 8GB/256GB Xiaomi 13T Pro Xiaomi 14T Pro 12GB/256GB Xiaomi 14T Pro 12GB/512GB |
その他 | Mode1 RETRO II Lenovo Tab M8 4th Gen |
キャンペーン期間
2025年2月4日~2025年3月31日
適用条件
mineo未契約者:期間中にデュアルタイプにMNP転入し、対象端末を一括支払いで購入すること
mineo契約者:期間中に対象端末を一括支払いで購入すること
注意事項
キャンペーンが適用されるのは1人1台まで
シングルタイプは一部購入できない端末あり
新規契約(発番)・法人名義は適用対象外
10分通話パック最大6ヵ月間無料
10分通話パックとは、毎月440円分(最大10分)の通話が110円で利用できる通話オプションです。
キャンペーンでオプション料金が最大6ヵ月間無料になります。
キャンペーン期間
2025年2月4日~2025年6月3日
適用条件
期間中に10分通話パックに申し込むこと
注意事項
特典適用は1回線につき1回まで
法人名義は適用対象外
Hulu最大12ヵ月220円割引キャンペーン
mineoから動画配信サービスのHuluに申し込むと、月額料金が最大12ヵ月間220円割引されるキャンペーンです。
Huluの利用経験によって割引期間が異なります。
Hulu | 割引 |
---|---|
初めての契約 | 初月無料 +最大11ヵ月間220円割引 |
再契約 | 最大12ヵ月間 220円割引 |
過去にHuluを利用していたり、mineoのHuluキャンペーンを利用したことがある人も対象になるので、Huluの利用を考えているならmineoから申し込みましょう。
キャンペーン期間
2025年2月3日~3月31日
適用条件
mineoのオプションサービスとしてHuluに申し込むこと
注意事項
人名義は対象外
キャンペーン適用終了後は月額料金が1,026円になる
U-NEXT最大3ヵ月分プレゼント
mineoからU-NEXTに申し込むと、最大3ヵ月間2,079円キャッシュバックされるキャンペーンです。
mineoでは、U-NEXTとのセット割を利用できます。
項目 | UNEXT |
---|---|
月額料金 | 2,189円 |
mineoセット 契約割引額 | -110円 |
キャッシュバック金額はmineoの利用料金に充当されます。
銀行振込やポイント還元ではない点に注意しましょう。
キャンペーン期間
2025年2月4日~2025年6月3日
適用条件
期間中にmineoのオプションサービスとしてU-NEXTに初めて申し込むこと
注意事項
キャッシュバック金額は最大3ヵ月間mineoの料金に充当される
U-NEXTの利用が初めての場合は初月無料になり、利用開始月の翌月から2ヵ月間の特典適用になる
過去にmineoのU-NEXTキャンペーンを利用していた場合は特典適用されない
キャッシュバック期間中の利用明細にはキャッシュバックに関する明細は表示されない
法人名義は対象外
mineo10周年感謝祭
mineoは2024年6月3日に10周年を迎え、記念に「mineo10周年感謝祭」を開催しています。
第全員毎月1GBもらえる
mineoを契約している方全員に、2025年3月まで毎月1GBのパケットをプレゼントされます。
パケットはキャンペーンサイトからもらえるので、毎月忘れずに受け取りましょう。
(終了)100名さまに当たる!合計100周年大集結祭
mineoと同じ10周年を迎える商品を、抽選で合計100名様にプレゼント。
※2024年6月30日に終了
(終了)抽選で当たる!オリジナルグッズ
10周年記念のTシャツやアクリルキーホルダーなど、オリジナルグッズを抽選で合計100名様にプレゼント。
※2024年8月31日に終了
(終了)ご縁あって10周年!マイネオお祭り
リアルイベントを11月に開催。
※2024年11月17日に終了
※キャンペーンは予告なしで終了することもあるので以下の公式サイトからお早めにチェックしてみてください。
\ 事務手数料が無料に /
お試し200MBコース・マイそくスーパーライトは対象外
mineoの申し込み手順
申し込み手順は下記を参考にしてみてください。
まずはmineo公式サイトにアクセスします。
サイト内の「お申し込みはこちら!」ボタンをタップします。
※スマホの場合は下にスクロールするとボタンが表示されます。
申し込む前に用意するものを確認したら「お申し込み手続きへ」をタップします。
サービス選択画面で各項目を選んでいきます。
- 端末購入の有無
- プラン
- 5G通信オプションの利用有無
- タイプ
- コース(データ容量)
- データ使い放題サービス←パケット放題Plusです
※パケット放題Plusを申し込む場合は通信速度制限に関する同意にチェックを入れてください。 - 通話サービス
すべて選択肢たら「次に進む」をタップします。
必要なオプションサービスを選んでください。
※基本的には何も選ばないでOKです。
選択したら「次に進む」をタップします。
※おすすめオプションがポップアップ画面で表示されますが必要なければ「申し込まない」を選択してください。
IDとパスワードを入力してeo IDでログインします。
※登録がまだなら「新規登録」をタップしてください。
契約者情報の確認や本人確認、支払情報の入力などが終われば手続き完了です。


mineoによくある質問
mineoに関するよくある質問をまとめました。
個別契約などについては公式サイトを通じて問い合わせしてください。
- パケット放題Plusとマイそくのどちらがおすすめ?
-
マイそくは高速通信がなく、平日昼間にまったく通信できなくなるので単体で使うのに向いていません。単体で日常利用するならパケット放題Plusをおすすめします。
- データ使い放題プランはありますか?
-
ありません。ただし「パケット放題Plus」に加入すれば高速通信を消費せずに動画やSNSをご覧になれます。
- mineoでキャリアメールは利用できますか?
-
@docomo.ne.jp/@ezweb.ne.jp/@softbank.ne.jpなどを引き継ぐことはできません。乗り換え前にフリーメールなどに移行してください。
- mineoはクレカなしでも契約できますか?
-
mineoはクレカなしで契約できません。クレジットカードがないと契約できません。


まとめ
最後に「mineoの悪い評判・口コミ」をおさらいしましょう。
mineoは「パケット放題Plus」「パケットギフト」「ゆずるね。」など独自の機能が満載です。



いかにデメリットを攻略するかが勝負ですね
すべてのサービスを駆使すれば「月末の通信制限が辛い……」という悩みを月額2,000円程度で解決できます。
この記事で解説した悪い評判が問題なさそうなら、使い心地がいいmineoに満足できるはずですよ。
最後までご覧いただきありがとうございました。
\ 事務手数料が無料に /
お試し200MBコース・マイそくスーパーライトは対象外